藍 四季展 夏、はじまりました
藍 四季展 夏を開催します
5月27日(火)~6月8日(日) 月曜定休
場所 長島珈琲焙煎店 皇徳寺店
トールペイント歴12年。
遊び心で藍に四季折々の絵柄を描いてみました。
ぜひお越しになってWEBでは味わえない風合いをご覧ください。
藍 四季展 夏を開催します
5月27日(火)~6月8日(日) 月曜定休
場所 長島珈琲焙煎店 皇徳寺店
トールペイント歴12年。
遊び心で藍に四季折々の絵柄を描いてみました。
ぜひお越しになってWEBでは味わえない風合いをご覧ください。
もんぜん窯 手びねり器展を開催します
5月13日(火)~5月25日(日) 月曜定休
場所 長島珈琲焙煎店 皇徳寺店
画像をクリックすると大きな画像が表示されます
陶芸の里あすか 白い花のうつわ展を開催します。
4月22日(火)~5月4日(日) 月曜定休
場所 長島珈琲焙煎店 皇徳寺店
陶芸家、桑原武満が白い花をモチーフに、シンプルに、やさしく描いたあたたかい春を感じさせるうつわの数々。椿、芙蓉、バラ… 見る人それぞれに、思い思いの情景が浮かぶことでしょう。
珈琲カップ・マグカップ・ワイングラス・スープカップなど10種類・50点を展示即売いたします。どうぞ、手にとってご高覧くださいませ。
画像をクリックすると大きな画像が表示されます
くれいずオリジナル作品展を開催します。
どうぞ手にとってオリジナルの手作り品をご覧になってください。
ご希望に沿うよう、特別注文も承ります。
4月1日(火)~13日(日) 月曜定休
場所 長島珈琲焙煎店 皇徳寺店
写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます
3月18日(火)~30日(日)
長島珈琲焙煎店 皇徳寺店
画像をクリックすると大きく表示されます。
長島珈琲焙煎店 皇徳寺店にて
きらり、ほっこり、びっくり展を開催します
3月4日(火)~3月15日(土)
(人形、アクセサリー展示即売)
粘土にはいろんな種類があります。
紙粘土、銀粘土、ポリマークレイ。
それぞれの特性を生かして、季節の人形、アクセサリー、小物を作ってみました。
画像をクリックすると大きく表示されます。
長島珈琲焙煎店 皇徳寺店にて、
小花さんちの小さな布小物展を開催します。
2月19日(火)~3月2日(日)月曜休み
ポスターをクリックすると、大きく表示されます。
ここ数日、円錐ドリッパーがよく売れる。
なぜだろう、と不思議に思っていたら、某ローカル版フリーペーパーで、お勧めのドリッパーとして紹介されていたのだった。と、いうわけで、ボクもお勧めします。円錐スパイラルドリッパー。
なお、このドリッパーにはこちらのフィルターがお勧め。かも
たとえば手作り陶器・・・
手ろくろで一段一段紐作り、地道にぼちぼち作ってます。
だから、どれも1点もの。というか、同じもの作れません。
ほかに、手作りコサージュも展示してます。
詳しくは、ひとつ前の記事をごらんください。
最近のコメント